- 19
- 217 305
ともきち
Japan
Приєднався 5 бер 2014
MuseScoreの使い手です
投稿はかなり少ないです...(いつものこと)
しばらくは、吹奏楽とか音楽の事を中心に行きたいと思います...!!
投稿はかなり少ないです...(いつものこと)
しばらくは、吹奏楽とか音楽の事を中心に行きたいと思います...!!
Pokémon SV “AI -Final Battle-“ 26 min loop version
0:00 Intro
1:00 Battle Start!
18:00 8 minutes left
ゲーム内で使用されているBGMをLOOP編集した物です。
二次配布,商用利用はお控えください
素材提供: Pixta
#ポケモンsv #ポケモンカードゲーム
#pokemonscarletandviolet #pokemoncards
1:00 Battle Start!
18:00 8 minutes left
ゲーム内で使用されているBGMをLOOP編集した物です。
二次配布,商用利用はお控えください
素材提供: Pixta
#ポケモンsv #ポケモンカードゲーム
#pokemonscarletandviolet #pokemoncards
Переглядів: 64
Відео
Pokémon SV “Gym battle BGM” 26 min loop version
Переглядів 75Рік тому
0:00 Intro 1:00 Battle Start! 18:00 8 minutes left ゲーム内で使用されているBGMをLOOP編集した物です。 二次配布,商用利用はお控えください 素材提供: Pixta #ポケモンsv #ポケモンカードゲーム #pokemonscarletandviolet #pokemoncards
自作曲のキーを「G-dur」にしてみた
Переглядів 1075 років тому
2019年の1月に初演された拙作、コンサートマーチ『来たる日への祝福』のキーを-1してみました。アレっぽさが増してていいと思います。 ◆元の動画はこちら↓ ua-cam.com/video/MHPg9AvK7n8/v-deo.html ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g
【手順付き】マーチ「エイプリル・リーフ」SnareDrum 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ
Переглядів 3,2 тис.5 років тому
#2019年度課題曲Ⅱ ※1 実は再うpです でも動画と音声がどうしても合わないみたいです…ごめんなさい… ※2 赤(ピンク)の音符が右手、青の音符が左手、緑が言うまでもなくロールです マーチ「エイプリル・リーフ」 をほぼ初見で演奏してみました。たぶん下手ぴっぴなので、「ほーん、こんな通し方も有るんやな。」くらいの気持ちで見てもらえると嬉しいです。スネア以外はmusescoreで打ち込んでaviutlで合成しました。 このマーチのポイントとして、リズム隊はメロディーにつられてエロっぽく(?)ならないことが挙げられます。他はまぁ、言葉でとやかく言うより動画見た方が早いです。はい... マーチ「エイプリル・リーフ」 作曲︰近藤 悠介 ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g
Concert March "Celabration for coming days"
Переглядів 1,3 тис.6 років тому
◆チャンネル登録 t.co/L96CWttF7g 動画投稿自体が3年ぶりくらいですかね...マーチを作ってみました! この曲は朝日作曲賞へは応募しようとしましたが、色々あって締め切りに間に合わず断念した曲です。(曲が完成していないことには応募できないので笑)
吹奏楽曲をそれっぽく作曲してみた(少しだけ)
Переглядів 4058 років тому
大編成を書くのは初の試みでございます。 作曲は独学なのでお聴き苦しいところもあるかと思いますが、ご意見がありましたらぜひ ちなみにタイトルは「虹の向こう側へ(仮)」で、今回はフィナーレの部分です。 反響がありましたら全部仕上げてアップしたいものです... ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g
「天空の旅 -吹奏楽のための譚詩-」セクション別音源
Переглядів 3 тис.9 років тому
カウベルの「プチプチ音」はどうにもならないようです...ご了承ください。 もし解決法を知っている方がいましたらコメントまで...。 00:00 Percussion (打楽器) 04:21 Wood Winds (木管) 08:44 Brass (金管) ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g ◆mini TOMOKICHI 登録はこちら↓ bit.ly/1jCkZPo ◆Twitter↓ bit.ly/1gaIe8i
「天空の旅 -吹奏楽のための譚詩-」パート別音源 金管編
Переглядів 8 тис.9 років тому
※カウベルの「プチプチ音」はどうにもならないようです...ご了承ください。 もし解決法を知っている方がいましたらコメントまで...。 ~ラインナップ~ 00:00 トランペット 04:23 ホルン 08:45 トロンボーン 13:08 低音(ユーフォ) ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g ◆mini TOMOKICHI 登録はこちら↓ bit.ly/1jCkZPo ◆Twitter↓ bit.ly/1gaIe8i
「天空の旅 -吹奏楽のための譚詩-」パート別音源 木管編
Переглядів 9 тис.9 років тому
カウベルの「プチプチ音」はどうにもならないようです...ご了承ください。 もし解決法を知っている方がいましたらコメントまで...。 ~ラインナップ~ 00:00 フルート&ピッコロ オーボエ 04:22 クラリネット族 08:44 サックス族 13:06 木管低音(バスーン) ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g ◆mini TOMOKICHI 登録はこちら↓ bit.ly/1jCkZPo ◆Twitter↓ bit.ly/1gaIe8i
天空の旅 -吹奏楽のための譚詩-をmusescoreにやってもらった。
Переглядів 13 тис.9 років тому
muse scoreを使って2015年度吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩-の音源を作ってみました。 何かが「ふわっ」と軽く飛んでいくような...でも力強いような... そんな気分爽快要素がたくさんつまった曲です!! 部活では「ア○○ンマンが飛んでいく感じ」などと表現しました。(さぁ、どっちのことでしょうww) 曲中では、空の偉大さや荘厳などを感じ取ることができます。 また、コンポーザーもテンションが上がったのかB-dur→As-durと転調する場面も見られます。 (デ)クレッシェンドがmuse scoreのみでは完全に再現することができません。また、Wind Chime ,Tam-tam ,S.Cym w/coinなど、再現度のかなり低いものもあります。ご了承ください。 初写譜DTMなので、至らない所があるかとは思いますが聴いていただければ嬉しいです。 パート...
マーチ「プロヴァンスの風」をリコーダーに吹いてもらった。
Переглядів 47 тис.9 років тому
★楽譜配布を開始しました!!★ yahoo.jp/box/O-qw93 今回は早くも、今年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ「プロヴァンスの風」をミミコピ アレンジ&リコーダー編(変)曲してみました。 trioで転調するのは、D-moll=F-durこれのモーダルインターチェンジのF-moll=As-durみたいな解釈でいいのかな… ~編成~ 1st. ソプラニーノ 2nd. ソプラノ 3rd. アルト 4th. アルト 5th. テナー 6th. バス ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g ◆Twitter↓ bit.ly/1gaIe8i
【自作曲】ゲームのBGMっぽい曲
Переглядів 1,1 тис.10 років тому
吹奏楽の編成・音域で書いてありますので、Fisですが楽譜が欲しい方はメール等でお知らせください。 ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g ◆mini TOMOKICHI 登録はこちら↓ bit.ly/1jCkZPo ◆Twitter↓ bit.ly/1gaIe8i ◆Facebook↓ on. RI5VK4
天の剣 パート6音源 ※音量注意
Переглядів 9 тис.10 років тому
こちらはアンサンブル用に、MIDIで打ち込んだものです ◆TOMOKICHI ch.登録はこちら/Subscribe↓ t.co/L96CWttF7g ◆mini TOMOKICHI 登録はこちら↓ bit.ly/1jCkZPo ◆Twitter↓ bit.ly/1gaIe8i ◆TOMOKICHIの使用機材や気になった商品☆↓ amzn.to/1owZDed ◆Blog↓ bit.ly/1jPNTAB ◆Facebook↓ on. RI5VK4
アンコンで吹きました!
2:37
がんばろーね!💪😭
なっっっっっっっっっっっっっつ!
これ去年やって審査員にトムトムブラボーと褒められた思い出の曲
今年夏コンでやるダス
UA-camで上がってる音源のなかで、1番音楽のツクり方が好き
2:35
私も吹奏楽で、パート1をやているので聞けて上手にできそうです。
助かる!!!
パート7を!!パート7をお恵みくださひ!!!!!!
昨年のアンコンで吹きました! 金賞で県大会行けました!
この曲好きです!
0:16
パーカッション地味に難しいかも
テンポ遅すぎ(怒)
3:00
1:10
僕パート6を吹いているのでこれを見て覚えます、お願いします
懐かしいこれ(;-;)中学2年の時にアンコンで吹きました!普通1人のパートの音源なんてそんな無いのに探したらあって感動!それから聴きまくってました!感謝!
打楽器ってできますか?
3:54ソロ
トロンボーンの最初のグリッサンドとかトリオ前のユーフォとトロンボーンとかのオブリガードがないのはさみしい 個人で楽しむために楽譜をMuseScoreに写してますが一部は本当のスコア見てところどころ変えてます
2回目のCはスラー付いてないので4拍と0.75拍になります
-これ完全にエレクトリカルパレードやん…-
4:22
これってあなたのマイスネアですか?
そうです!
3:45
3:38
楽譜の最初ら編みたらソプラノが最低音下回っていた。 ソプラノは低いB♭は出ないはずです。(低いB♭は、ソプラノの最低音のCより下の音のことです)
ところどころ古典派っぽいところがあるね〜
ずっと裏打ち聞いてると 頭おかしくなってくる、笑
動画編集しててもトランス状態になってました。笑 メロディー付けたら良かったかな…
1:45 〜 *_たまごサンドがうーまいー♪_*
ずっとその楽器をやってきてその子のパートに途中から入った私はその子に勝てるわけもなくオーディションもさせてくれずにその子が出ることに勝手になってて学年で私だけ出れなくて寂しかったなあー。退屈ですごい辛かった笑
この曲アンコンで吹きます!
第九っぽいですね😅
トリオ以降は少し意識しています笑
(*/ω\*)キャー!!
楽しみだな~( ´∀`)♪
この曲好きです チャンネル登録しました! 良かったら自分のチャンネルも覗いていって下さいね!
アンコンで吹きます。来年の1月13に
今年のアンコンでやる曲だ!
今年吹いた🎺 銀だったけど3年生との思い出の一曲だな…
15小節目がないですよ
ほんとにそれ!
2年前全国大会に出場して演奏したな、、、。懐かしいしもう2年もたったのか😂
最低音なんだ?
今日大会でこの曲やって県大会出ました
絵が可愛い
去年、コンク-ルでやりました❗サスペンションシンバルとグロッケンでコンクールに出ました。打楽器が格好いいし、綺麗なところもあるので大好きな曲です❗
なつかしい
たかし100%(Not from Concentrate) 何せ二年前なんでね
流石に音がプツプツ切れすぎだと思うんですけど、すみません